サウナしきじを超えるサウナを見つけてしまったので紹介します

スポンサーリンク
雑記

こんにちは。

 

サウナの聖地静岡「しきじ」を超えるサウナを見つけてしまいました。

 

 

「しきじ」はオリラジ藤森さんの発信もあり、今や有名ですよね。

 

僕も何回か行ったことあります。

 

2つのサウナに、滝のように流れてくる水風呂。

 

僕は静岡では「しきじ」がサウナのチャンピオンだと思っていました。

 

 

しかし、最近ある静岡のサウナに行ったところ、その概念が覆る程の衝撃を受けました。

 

 

たけとん
たけとん

ここが真のサウナの聖地ではないか、、、?

 

そう錯覚するほど、やばいサウナを見つけました。

 

 

その名は、『駿河健康ランド』

 

正直、静岡で今1番良いのではないか?

 

そう思ってます。

 

ここをサウナの聖地と呼ばずになんと呼ぶのかとさえ思ってしまいました。

 

今回、僕が衝撃を受けた駿河健康ランドの魅力はたっぷり紹介し、入ってみた感想なども語っていきたいと思います。

 

では、いくぜっ!

 

①サウナしきじを超えた「駿河健康ランド」とは

 

場所は静岡県静岡市清水区にある健康ランドで、サウナ、温泉をはじめ食事やリラクゼーション、カラオケやジム、マンガコーナーもある大型の健康ランドです。

 

 

清水と言えばプロサッカーチーム「清水エスパルス」の拠点であり、ちびまる子ちゃんの出身地。

 

 

国道1号線を走っていると、見えてくるこの建物。

 

 

 

 

これです。

 

 

建物も年季が入ったかんじで、昔ながらの健康ランドという印象でした。

 

 

ただ、海沿いにあり景色も良さそうで、「いつか行ってみたい」と思っていて、今回やっと行くことができました。

 

②サウナは5種類

 

サウナの数はなんと5種類!

 

 

、、、5種類!

 

多いですよね。

 

だいたいのところは1、2種類、多くても3種類ですが、5種類は僕の経験上最多の種類です。

 

1)高温サウナ

がっつり汗をかきたい人にオススメ。

 

温度は80〜104°と高温で、短時間で発汗しはじめます。

 

2)フィンランドサウナ

 

木の香りでリラックスできるフィンランドサウナは温度86℃ということで、

 

高温サウナに比べるとそこまで暑くなく、じっくり汗をかきたい方にオススメです。

 

たけとん
たけとん

このサウナの部屋からは海を一望できます。

 

3)漢方サウナ

 

温度は64〜74度とややぬるめ。

 

寝そべってじっくり汗をかくタイプのサウナです。

 

ハッカやセンキュウなどの漢方薬有効成分が身体の表面から浸透して新陳代謝を活性化させてくれるとのこと。

 

4)ミストサウナ

 

蒸気スチームをサウナ全体に拡販させたサウナ。

 

温度低めで気持ちよく温まれます。

 

5)塩サウナ

 

室内39~40度と入りやすいサウナ。

 

塩を体にすりつけることによって血液・神経の活動が活発になり、脂肪の代謝促進にも効果有。

 

たけとん
たけとん

サウナ5種類はまじで聞いたことないっすね。

 

③水風呂

 

僕が水風呂で気にするのは、

 

「新しい水が循環しているか」

 

です。

 

しきじは滝のように水が落ちてきて循環しているので、それも魅力の一つですが、

他のサウナは新しい水が「チョロチョロ出てる」といったところが多いと感じていました。

 

そりゃそうですよねお金かかりますから。

 

駿河健康ランドがどうだったかというと、

 

「ドボドボ出てる」

 

という表現が当てはまります。

 

割といい感じで循環していたので、好感が持てました。

 

 

温度は16℃の設定でした。

 

水風呂後、休むイスは室内・室外両方ありました。

 

室内 6脚

室外 6脚

 

たしかこのくらいあったかと思います。

 

↓室外休憩所はこんな感じ↓

 

 

たけとん
たけとん

冬は寒いから室内で休みたいし、夏は暑いので室外で休みたい。両方で休めるのでgood!

 

④水風呂が苦手な人のための「冷却室」

 

これは初めて見ました。

 

『冷却室』

 

中の温度は「7℃」と書いてありました。

 

水風呂は冷たすぎて苦手という人にオススメです。

 

体への負担が水風呂より軽いようです。

 

実際入ってみたところ

 

たけとん
たけとん

寒い(笑)

 

体からは湯気が出て、まるで冷蔵庫の中に入っているような感覚でした。

 

でもサウナでチンチンになった体を冷やすには気持ち良かったですね。

 

冷却室があるサウナはあまり多くないのではないでしょうか?

 

⑤岩盤浴は気軽に利用できた

 

 

よくサウナに行くと、岩盤浴は別途料金がかかるところが多いかと思いますが、

ここでは料金に含まれていたため、別途料金はかからず利用できました。

 

あともう一つ嬉しかったのが、

 

「裸でいける」

 

ということです。

 

よくある岩盤浴は専用の服を渡されて、それを着て利用しますが、ここでは素っ裸で行けちゃいます。

 

入るドアの前に敷きタオルとバスタオルが置いてあるため、それぞれをとり岩盤浴室内へ。

 

1人ずつ仕切ってあり、寝そべるタイプの岩盤浴のため、敷きタオルを敷いてその上に寝て、バスタオルをかけてゆっくりします。

 

これがもう至福の瞬間。

 

めちゃくちゃリラックスできて、いろんな悩みを忘れてしまうほど最高です。

 

たけとん
たけとん

何人か爆睡してました。

 

そしてじわじわと汗がでてくるためこれまた気持ちが良い。

 

こんな気軽に岩盤浴が利用できるのは最高でしたね。

 

⑥充実のアメニティ

 

アメニティも充実してました。

なんか駿河健康ランドの「気合い」みたいなものを感じますね。

 

あくなきサービス精神がヒシヒシと伝わってきます。

 

・タオル、館内着貸し出し

・使い捨て歯ブラシ、髭剃り有り
・化粧水や乳液も充実

 

⑦温泉も種類多し

 

温泉も種類が超豊富です。

 

・黄鉄泉(鉄分が多く含まれてる天然温泉)

・ラジウム波動泉(天然温泉)

・気泡浴

・寝湯

・炭酸泉

・電気風呂

・露天風呂(天然温泉)

・壺風呂

 

今回はサウナ中心の記事のため温泉の細かな紹介は省略しますが、サウナと合わせて温泉も堪能すると本当にお腹いっぱいになります。笑

 

⑧ご飯屋も豊富

 

サウナのあとは腹が減り、ご飯が食いたくなると思います。

 

ご飯屋が何軒か入っており、ジャンルも豊富でした。

 

・焼肉
・和食
・寿司
・そば
・居酒屋
・洋食
・台湾料理

 

こんだけ揃えて経営大丈夫か?笑

と思うくらい種類豊富でした。

 

⑨リラクゼーションも豊富

 

サウナで整って飯も食ったら、あとはマッサージを受ければもう完璧です。

 

リラクゼーションもほぼなんでもありました。

 

・ボディケア
・足ツボ
・タイ古式マッサージ
・エステ
・あかすり
・整体
・鍼灸院
・カットサロン

 

もう、1日じゃ満喫しきれないんです。

 

⑩料金・営業時間

 

入館料は一般の方は1980円。

これで一日中滞在して良い。

会員になれば少し割引効くよう。

僕はJAF会員で、それも割引対象のため少し割引ありました。

お風呂、サウナは清掃時間が早朝4:00〜5:00で、それ以外は終日営業しておりいつでも入浴可能。

 

⑪まとめ

 

今回、サウナの聖地「しきじ」に負けず劣らずの「駿河健康ランド」を紹介しました。

 

特に記事を書くつもりはなかったのですが、はじめて行ってみて「これはすごい」と衝撃を受け、書かずにはいられませんでした。

 

また、世間の認知はそこまで広くないのではとも思っており、現状は年齢層高めです。

 

しきじは有名になり若い層のお客さんが大分増えました。

 

サウナブームの今、静岡はしきじだけではなく、駿河健康ランドも是非試してみてはどうでしょうか?

 

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました